31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大村市議会 2019-12-04 12月04日-02号

事前に登録した自宅や学校などの移動経路が通知されるようになっており、初期設定に必要な登録手数料、端末代を含め全額市が補助するというものです。2台目以降は保護者の実費、また、月々の使用料保護者負担となっております。 弱者を狙う卑劣な犯罪から、子供たちを絶対に守らなくてはいけません。それは、私たち大人義務であり行政の大きな使命だと思います。 

島原市議会 2015-06-01 平成27年6月定例会(第6号) 本文

なお、キャラクターの図柄や愛称の商標登録につきましては、市が登録、管理し、要望があった場合には市が認めた者に対し無償で使用させることとしており、使用が想定される商品サービス区分、12の区分に係る登録手数料等で121万6,000円。  以上、歳出合計で1,125万円であります。  その財源としての歳入は8ページであります。  

雲仙市議会 2015-03-09 03月09日-05号

基本として考えられるのは、自分で手をあげたら取り扱いでとられるということは先程説明しましたが、その手数料、まず1つ目に考えられるのが、登録手数料、加盟取扱店としての登録手数料でございます。これにつきましては、商工会のほうに提案したいというふうに考えておりますのが、商工会会員さんの店舗については無料、それから会員以外の店舗については有料とすることを考えているところでもございます。 

五島市議会 2014-06-24 06月24日-04号

なお、有害鳥獣捕獲の経験を積むためには狩猟者登録が必要でございますので、登録のための狩猟税登録手数料、猟友会経費ハンター保険等々の経費が別途かかるようになりますので、この経費についても2分1の補助を1回限り行っております。 2つ目が、イノシシ農作物被害がなぜないのかというお尋ねでございました。 

時津町議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第2日 3月 6日)

時津町におきましては、時津手数料条例に定められております戸籍・住民票印鑑証明書等交付手数料、及び狂犬病予防法に規定される登録手数料等の免除、あるいは、時津就学援助規則による学用品費通学用品費給食費等援助等が考えられます。  次に3点目の、生活保護基準額の引き下げは憲法25条に反するのではないか、との御質問でございます。  

雲仙市議会 2012-11-29 11月29日-01号

畜犬登録手数料、狂犬病予防注射済票交付手数料について、雲仙市で2,893頭の犬が登録されているとのことであるが、登録及び予防注射は飼い主の自主性に任せているのかとの質疑には、登録されない犬については把握できていない状況であるが、登録義務がある。予防注射においても法に基づき受けていただくよう、周知と啓蒙を行っているとの答弁がありました。 

時津町議会 2012-06-06 平成24年第2回定例会(第2日 6月 6日)

費用負担については、10%のプレミアム部分は町が負担し、その他発行する経費については、商品券を取り扱う事業者登録手数料換金手数料及び商工会負担金で賄うことになっています。  また、商品券取り扱い事業所は、登録制度を設けることにより、商工会会員のみならず、会員外でも参加できる事業となっております。  

大村市議会 2010-09-03 09月03日-03号

それとあわせまして、狩猟者は本当に資格を取るために、また捕獲をするための登録手数料ですとか、一般の方がわからないような経済負担を強いられておりますので、ぜひほかの政策に当たっても前向きに御検討いただきたいと思います。 実はイノシシ被害というのは農作物だけではないわけで、都市整備部長イノシシ被害に関しては何らか御見解をお持ちじゃないでしょうか。

佐世保市議会 2010-06-21 06月21日-04号

今回、させぼ振興券の第2弾を行うに当たっては、昨年以上の事業者の方の参加を促すため、登録手数料を廃止するなどの見直しを行うこととしております。 ◆11番(吉村洋君) (登壇) 御回答いただきましたが、次に、この事業者の感想になりますが、まず回答率が36.2%というのは、かなり低いのではないかなと思うわけですね。それについて、どのような検証をされているかお伺いいたします。

時津町議会 2006-09-08 平成18年第3回定例会(第4日 9月 8日)

○19番(水口直喜君)  まず質問ですけど、7条の2にですね、加えられたこの工事業者登録手数料の件ですけど、この根拠とですね、今の状況というか、かなり多くなって、町内の指定業者に対する統合性ということがおきたということでお聞きしておりますけど、今までの状況と、どういう形になったのかという。

島原市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第3号) 本文

登録を申請する場合の経費としては、本県の場合、狩猟税狩猟者登録手数料が必要であり、狩猟税につきましては、鳥獣保護に使われる目的税となっております。  本市におきましては、イノシシ駆除従事者へは有害鳥獣駆除業務に対する委託料と捕獲時の報奨金を支払っており、狩猟者登録に要する経費の助成は現在のところ考えていないところであります。  

長崎市議会 2005-06-17 2005-06-17 長崎市:平成17年建設水道委員会 本文

登録有効期間は5年間で、登録手数料は1万円を予定しております。また、登録申請書添付書類に虚偽の記載があるときなどは、登録を拒否することとしております。屋外広告業者登録簿については、市民に公開する予定です。  業務主任者は、広告物に関する法令の遵守や工事の適正な施工、安全の確保、帳簿の記載などに関する業務を行います。

  • 1
  • 2